作品検索結果詳細

曲結雅画手本(三) キョクムスビオサナエテホン:3

曲結雅画手本(三) 

拡大して見る

作者名 周麿    (河鍋 暁斎)    惺々 周麿
作者名ヨミ チカマロ   (カワナベ キョウサイ)
代表明細・シリーズ名称 曲結雅画手本
落款等備考 惺々周麿
制作者備考
印章等 年月改
印章注記
時代区分 文久3年
西暦 1863
形態 大判
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 おもちゃ絵 子ども絵
内容2 人物づくし絵 動物づくし絵 遊戯画
内容3 画手本 こま ひも絵(人物) 一筆絵

追加情報

こま回しのひもを使ったひも絵であり、基本的には一本のひもを使って一筆描きの一筆絵(書)になっているが、なかには右図のかるわざのように人物と綱を別のひもで表わしたものや、二本で一対の人や動物を表現した場面もある。ほとんどが人物と動物で、これらの絵本にもなっている。1枚ごとに、こまで遊ぶいたずらっ子や、ひも絵を楽しむ子ども図を入れてある。
上部には、ひもで子犬を引っぱるいたずらっ子たちと、ひも絵を描く子たちがいる。ひも絵は、上からなぎなた、やりけいこ、すまい(相撲)、よみうり、ほんや、らくね(楽寝)、あんま、かりうど、みぶり、いんきょ、かみしも、ひょたんこま、はしごのり、ふじむすめ、をめかし、ざとう、やりもち、へんけい。
明治の浮世絵師として、海外でも評価が高い河鍋暁斎が、まだ周麿を名乗っていた幕末の作品。こまのひもを使ったお絵描き遊びだが、巧みに人と動物のさまざまなポーズを表現してあり、暁斎の画才がうかがえる。

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵