作品検索結果詳細

大字 実語教 第二 〈安嬰〉 ダイジ ジツゴキョウ ダイ2 〈アンエイ〉

大字 実語教 第二 〈安嬰〉 

拡大して見る

作者名 国久  (歌川 國久/歌川 国久)
作者名ヨミ クニヒサ  (ウタガワ クニヒサ)
代表明細・シリーズ名称 大字/実語教
落款等備考 國久画
制作者備考
印章等
印章注記 上部切れのため判読不可
時代区分 未詳
西暦
形態 大判
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 物語絵
内容2 歴史(中国) 教訓
内容3 実語教 安嬰

追加情報

大字(たいじ)〉実語教(第二「晏嬰」)
人肥故不尚、以有智為貴。
(人肥えたるが故に尚(たっと)からず、智有るを以て貴しとす)
唐土(もろこし)戦国の時、斉(せい)の国に晏嬰といひし智者あり。身の丈四尺にたらずして容形(かたち)鬼のごとく醜しといへとも、斉の丞相(しょうじょう)として君を補(たすけ)て国を治め、十方の敵国に辱(はずか)しめをうけずして、国固(まこと)に強し。是、晏嬰の智術より出たり。其御者(くるまひき)の夫(おとこ)に身の丈八尺にあまり、色白く肥太りよき男姿(おとこつき)なれども、晏子(あんじ)の車をおして年月をおくる御者(ぎょしゃ)の妻、是をなげきて暇をこひし事、『史記』に見へたり。
(小泉吉永氏翻刻)

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵