問い合わせ
English
作品検索結果詳細
ホーム
作品検索結果詳細
検索結果一覧に戻る
山姥・快童丸・桃太郎(仮)
ヤマウバ・カイドウマル・モモタロウ (カリ)
作者名
三代 豊国 (三代 歌川 豊国)
作者名ヨミ
3ダイ トヨクニ (3ダイ ウタガワ トヨクニ)
代表明細・シリーズ名称
山姥・快童丸・桃太郎(仮)
落款等備考
國貞改二代 豊國画
制作者備考
印章等
名主1 版元印
印章注記
名主:普(普勝)
時代区分
弘化
西暦
1844-1848
形態
中判3枚続*
種別1
木版浮世絵
種別2
錦絵
種別3
内容1
子ども物語絵
内容2
金太郎絵
内容3
金太郎(快童丸) 山姥 桃太郎 板相撲
追加情報
テーマ
具体物
位置付け
画中の文字・文章
備考
金太郎と桃太郎が相撲をとっているが、ともに力持ちで武勇にすぐれ、鬼退治をするところから、子どもたちのヒーローであり、理想像であった。子どもが、二人のように育つよう、願いを込めた作品である。
中央が赤肌で金の字の腹掛けをつけた金太郎、左が白肌で桃の絵が入った衣の桃太郎、ともに丸々と太り、筋肉も発達している。押し合う二人の背後では、立てひざで座った山姥が板相撲のおもちゃを手に見守っている。板相撲は、板の胴体に足を取り付けてあり、両力士の手の部分にさした棒を動かすと、力士も組み合って動く仕掛けの玩具。
当時の人気絵師・国貞が桃太郎と金太郎の両者を組み合わせたユニークな作品。
桃太郎、快童丸(金太郎を指す)、山姥(金太郎の母)
国貞は弘化元年に豊国の号を継ぎ、二代豊国を名乗るが、文政期からすでに二代豊国はおり、現在では国貞は「三代豊国」として扱っている。
この画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください
Sサイズ(長辺1,800px、ハガキサイズ相当)
5,500円(税別価格 5,000円)
5,000円
検索結果一覧に戻る
年代を選択
年代を選択
大カテゴリを選択
小カテゴリを選択
世界に広がる浮世絵の歴史と広がり
浮世絵ができるまで
江戸時代に
タイムスリップしてみよう!
子ども絵
母子絵
子ども物語絵
作るおもちゃ絵
遊ぶおもちゃ絵
学ぶおもちゃ絵
その他のおもちゃ絵
その他の浮世絵