作品検索結果詳細

頼光大江山帰陣の図ライコウオオエヤマキジンノズ

頼光大江山帰陣の図

拡大して見る

作者名 国芳   (一勇斎 國芳/歌川 国芳)
作者名ヨミ クニヨシ   (イチユウサイ クニヨシ/ウタガワ クニヨシ)
代表明細・シリーズ名称 頼光大江山帰陣の図
落款等備考 一勇斎國芳画
制作者備考 山口屋
印章等 名主2 年月 版元
印章注記 名主:村田 衣笠 年月:子四
時代区分 嘉永5年4月
西暦 1852
形態 大判3枚続
種別1 木版浮世絵
種別2 錦絵
種別3
内容1 子ども物語絵 物語絵
内容2 武者絵 伝説 説話 妖怪
内容3 大江山 四天王 酒呑童子 鬼の首 都への凱旋 源頼光帰陣

追加情報

能「大江山」や御伽草子「酒呑童子」で知られる、源頼光と渡辺綱、坂田金時など四天王による大江山の鬼退治の物語絵で、本図は鬼の首をかついでの京への凱旋の場面である。
左面の中央に巨大な鬼の首がかつがれており、歯をむき出した恐ろしい表情をしている。手前には牛車があり、上部では公家が座して迎えている。中央の画面では、馬上の源頼光と、よろい姿の従者が歩み、右面では平井保昌と四天王たちが馬に乗り弓矢を持って続く。画面の上下(道の両側)には、市女笠(いちめがさ)をかぶった壷装束の女性をはじめ、都の人々が見物に集まっている。
子どもにも人気のあった「大江山鬼退治」の凱旋場面で、武者絵を得意とした国芳の作品。
同じ国芳の大江山で「大江山酒呑童子」を公文で所蔵。
黒田日出男氏によると、
「よく見ると、源頼光と四天王や見物人たちの姿は、いかにも古めかしく描こうとしているが、鬼の首を担いでいる者たちの服装や恰好は江戸時代であり、首の担ぎかたも神輿を担いでいるような描きかたとなっている。これを見た江戸の人々は、天下祭りに登場した大江山の鬼の首を思い浮かべたのであろう。」
(「遊びや遊べ!子ども浮世絵展」図録より)

原画貸出などの問い合わせはこちらこの画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください

5,000円
から
まで

公文と子ども浮世絵

カテゴリで見る浮世絵