問い合わせ
English
作品検索結果詳細
ホーム
作品検索結果詳細
検索結果一覧に戻る
横笛を吹く金太郎
ヨコブエヲフクキンタロウ
作者名
清長 (鳥居 清長)
作者名ヨミ
キヨナガ (トリイ キヨナガ)
代表明細・シリーズ名称
(横笛を吹く金太郎)
落款等備考
清長画
制作者備考
印章等
極 版元
印章注記
時代区分
享和~文化2年頃
西暦
1801-1805
形態
大判
種別1
木版浮世絵
種別2
錦絵
種別3
内容1
子ども物語絵
内容2
金太郎絵
内容3
金太郎[牧童の見立て] 笛 牛 草刈り籠 草刈り山路のやつし
追加情報
テーマ
具体物
位置付け
画中の文字・文章
備考
見立絵であるが、用明天皇が草刈りに身をやつして求愛の笛を吹く「山路の笛」か、禅画「十牛図」の「騎牛帰家」か、二説ある。清長は歌麿と並んで数多くの金太郎絵を残しているが、歌麿が美しい山姥と描いているのに対し、清長は動物たちと遊ぶ姿が多く、なかでもこの作品は気品があり、清長の金太郎絵の代表作である。
黒毛でたくましい巨牛に、赤体の金太郎が赤い麻の葉文様を着て乗り、横笛を吹いている。草に草刈り籠を背負っており、草刈りの帰りである。「十牛図」でいえば、探していた牛(真の自己)とようやく一体化し、楽しげに家路についている所だ。背後では、穏やかな波が岸に寄せている。
清長による金太郎絵の代表的作品。
清長は寛政から文化にかけて数多くの金太郎絵を残しているが、その多くは新年にその年の干支(えと)にちなんで作画している。例えば、犬、猿、鶏などと遊んでいるが、正月らしく金太郎も衣服を正しものが多い。この作品は、牛が登場しており、干支の関連も考えられるが、日常の作業着姿であり、優雅な雰囲気からも干支とは別種の見立絵と思われる。
この画像をご利用されたい方はお問い合わせよりご連絡ください
Sサイズ(長辺1,800px、ハガキサイズ相当)
5,500円(税別価格 5,000円)
Mサイズ(長辺3,600px、A4サイズ相当)
8,800円(税別価格 8,000円)
5,000円
検索結果一覧に戻る
年代を選択
年代を選択
大カテゴリを選択
小カテゴリを選択
世界に広がる浮世絵の歴史と広がり
浮世絵ができるまで
江戸時代に
タイムスリップしてみよう!
子ども絵
母子絵
子ども物語絵
作るおもちゃ絵
遊ぶおもちゃ絵
学ぶおもちゃ絵
その他のおもちゃ絵
その他の浮世絵